気がつけば、いつも側にある念珠。 そんな、 「暮らしと共にある念珠」。 ときめくとき。 がんばるとき。 おだや…
さかいすきやさかい
堺タカシマヤにて 「さかいすきやさかいフェア」が 10月15日(土)〜19日(水) 5階催会場で開催されます。…
暮らしの祈り
日々の暮らしの中で 心の言葉を受け止めてくれる もっと身近な祈りの形。 自分なりの供養をお考えの方に。 仏像、…
BON LANTERN
お盆の景色、 盆ちょうちん。 我が家の提灯は おばあちゃんが好きだった 桜の柄。 おばあちゃん、ありがとう。 …
儚げな香り
「泰山木 -TAISANBOKU- 」 今が見頃の大輪の白い花。 甘く爽やかな香りが 風に溶けてひろがります。…
御供のご贈答
大切なあの方から 喪中ハガキが届いたら 御供のご贈答を。 お線香 お花 ローソクなど 偲ぶ気持ちをお伝えくださ…
年末のご奉仕会
気が付けばもうすぐ師走。 年の暮れの足音も聞こえてきます。 年末のご準備はいかがでしょうか。 「年末のご奉仕会…
第10回数珠供養 ご案内
暑さも少し和らいだところで 今年もまた数珠供養会の時期となりました。 有難いことに 年々参拝される方が増え 1…
香りの彩りを、あの方へ
7㎝が誘う、かぐわしの10分。 香りの彩りを、あの方へ。 大阪の伝統工芸品 「堺線香」の真山ブランドから とり…
お盆の灯り
やさしい灯り。 夏の灯り。 お盆の景色。 ご先祖さまをお迎えします。 この灯りを目印に 迷わず帰ってきてくださ…