お水取り_二月堂松明_あさん堂
2017年の様子

春がもうすぐやって来る。

お水取りが始まると、そう感じます。

「修二会(しゅにえ)」

という法要中に行われるのが「お水取り」。

東大寺二月堂_あさん堂
東大寺 二月堂

二月堂の十一面観音さまへ

お供えするお香水を汲み上げる。

それが「お水取り」。

3月12日の深夜に行われます。

お水取り_閼伽井屋_あさん堂
閼伽井屋で香水を汲みあげる
お水取り_閼伽井屋解説_あさん堂

1270年間、奈良の東大寺で

一度も途切れることなく

大切に大切に続けられてる

「修二会」では、

知らず知らずに犯した罪を懺悔し

国家のため 人々のため

祈ってくださいます。

二月堂階段_あさん堂
炎はこの階段を昇ります
お水取り_二月堂松明2_あさん堂
2017年の様子

十一面観音さまには

椿の造花もお供えされます。

赤・白・黄の和紙でつくられた花。

僧侶の方々が丁寧につくられた

やさしい椿。

東大寺_椿_あさん堂

奈良の和菓子屋さんでは、

この椿を模した生菓子が店頭を飾ります。

香りも、椿を味わってくださいね。

真山線香_椿_あさん堂

■ ■ ■

華厳宗 大本山 東大寺

東大寺寺務所 〒630-8587 奈良市雑司町406-1

:修二会:

令和3年のお松明の拝観など、一部制限されているようです。

ご注意ください。

放送や配信などがあるようです。

・ ・ ・

:真山線香「椿」:

日本人が思い浮かべる花としては馴染み深い「椿」。

強すぎない自然な香りで、ほんのりとした心もちに。

[ 4本入り【合桐箱】]

[ 短寸コレクション【桐箱】]

[ バラ詰め徳用【紙箱】]

真山線香_椿
オンラインストア