ASANDO JOURNAL

連絡目次

  • 大阪市天王寺区東高津町6-13
  • 06-6768-1779
  • yamada@nenju.co.jp
 ASANDO JOURNAL

 ASANDO JOURNAL

- あさん堂 おもてなしの栞 -

 ASANDO JOURNAL

  • ホーム
  • あさん堂GUIDE
  • しきたりの便利帳
  • お寺めぐり
  • おすすめ商品
    • 〜儀礼用品など〜
    • 〜お念珠・腕輪〜
    • 〜お線香・お香〜
    • 〜お仏壇・お仏具〜

線香

東大寺お水取り 二月堂松明 あさん堂
~お線香・お香・ローソク~, あさん堂GUIDE, お寺めぐり, しきたりの便利帳 おお水取り, 修二会, 儀礼祭礼, 東大寺, 椿, 法要, 真山sinzan, 線香

東大寺 お水取り

2021年3月11日

春がもうすぐやって来る。 お水取りが始まると、そう感じます。 「修二会(しゅにえ)」 という法要中に行われるの…

もっと読む
asandoshop
香は幸 富士
~お線香・お香・ローソク~, あさん堂GUIDE, しきたりの便利帳 お年賀, お正月, お香, 真山sinzan, 線香

香は幸

2021年1月5日

新年には、お香で一年の願掛けです。 かぐわしいで「香 -こう-」で 広がる「幸 -こう-」を。 お部屋を幸で満…

もっと読む
asandoshop
金木犀_真山短寸_トップ_香
~お線香・お香・ローソク~, あさん堂GUIDE お香, 真山sinzan, 線香

真山 金木犀 -キンモクセイ-

2020年10月15日

甘い秋の思い出。 記憶を彩るあの匂い。 この季節になると 金木犀の香りが印象的。 小さな花も可愛らしいです。 …

もっと読む
asandoshop
お盆前のご奉仕会
あさん堂GUIDE お盆, 仏壇, 百貨店インフォメーション, 線香

お盆前のご奉仕会

2020年6月17日

今年も変わらず、 お盆供養の季節が やってまいります。 ご準備はいかがでしょうか。 お仏壇・仏具・お線香 取り…

もっと読む
asandoshop
里桜-真山
~お線香・お香・ローソク~ 真山sinzan, 線香, 香

桜の香 真山sinzan「里桜」

2020年4月3日

爽やかさの中に、 きりっとした甘みの香り。 清涼な香りが心に残ります。 お部屋炊きでリラックス。 もちろん、祈…

もっと読む
asandoshop
~お線香・お香・ローソク~ お供え, お祝い, 真山sinzan, 線香, 香

たゆたう香り

2017年9月12日

遠き室町時代から 日明貿易や南蛮貿易により 国際貿易都市として繁栄を極めた「堺」では 絢爛たる文化が花開き、そ…

もっと読む
画像 asandoshop コメントなし

令和2年 第9回数珠供養会

ABOUT US

「あさん堂」は、江戸時代・文久元年(1861)に創業の大阪・上本町に立地する山田念珠堂が運営しています。
関西エリアを中心に、百貨店へ23店舗を展開。命名紙・お宮参り・結納品などから仏壇・仏具なども扱う「しきたり売場」もご案内。
大切な方の人生の節目、そして、皆さまの心の拠り所を支えるお手伝いをさせて頂きます。

:あさん堂ショールーム 大阪・上本町:

大阪府大阪市天王寺区東高津町6−13
06−6768−1779
yamada@nenju.co.jp

ASANDO JOURNAL

「あさん堂」ならではの、しきたり話・お寺案内…などの、日本を改めて感じて頂けるようなこぼれ話をご紹介したいと思います。
百貨店「あさん堂」売り場の案内やイベントのお知らせも、あわせてご案内いたします。
どうぞ、よろしくお願いします。

カテゴリー

  • あさん堂GUIDE
  • おすすめ商品
    • 〜儀礼用品など〜
    • ~お仏壇・お仏具~
    • ~お念珠・腕輪~
    • ~お線香・お香・ローソク~
  • お寺めぐり
  • しきたりの便利帳

最近の投稿

  • ストロベリークォーツ
  • お彼岸 春のお仏壇ご奉仕会
  • 東大寺 お水取り
  • 十三詣り
  • あべのハルカス近鉄本店 ウィング館5階へ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Gallery

flower candle
ベビーねんじゅ
hanamatsuri
桜貝アップ
ベビーねんじゅ-白メノウ
線香を愉しむ時間
木槵子経
里桜-真山

数珠供養会

第9回 数珠供養会
於:四天王寺 本坊内 内仏殿
令和2年 10月9日 厳修
2020数珠供養ポスター

・・・

第10回 数珠供養会
於:四天王寺
令和3年 10月10日 予定

あさん堂 屋号

「あさん堂」の屋号は、日本仏法最初の官寺である、和宗総本山 四天王寺 第105世管長の瀧藤尊教先生が名付け親です。

「ア(阿)」ではじまり「ン(吽)」でおわる「阿吽」の意味と、「サ(佐)」は、人を身に添って助ける人助けを表します。
人生のはじめからおわりまで、佐助ヘルプとして皆さまのために働きます、という事にございます。

あさん堂 店舗

阪急うめだ本店

千里阪急

川西阪急

宝塚阪急

西宮阪急

高島屋 大阪店

高島屋 堺店

高島屋 泉北店

高島屋 京都店

高島屋 岐阜店

高島屋 岡山店

ジェイアール名古屋タカシマヤ

いよてつ髙島屋

JU米子タカシマヤ

阪神梅田本店

ジェイアール京都伊勢丹

あべのハルカス近鉄本店

近鉄百貨店 上本町店

近鉄百貨店 橿原店

近鉄百貨店 草津店

山陽百貨店

天満屋 岡山本店

天満屋 福山店

あさん堂ショールーム 大阪・上本町

 

:その他 お取り扱い店:
三田阪急
あまがさき阪神
近鉄百貨店 東大阪店

リンク

■ 山田念珠堂 ■
http://www.nenju.co.jp/

■ オンラインショップ ■
https://www.asando.co.jp/

© 2021  ASANDO JOURNAL | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress